忍者ブログ

寄る窓とハプン

二人の人間が同じ格子の中から外を見ている。一人は泥を、一人は星を。

2024.05.17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.03.31
財政再建団体になった北海道夕張市は30日、3月末で退職する職員142人に辞令を交付した。現在の部長、次長職の全員と課長級の大半が退職。4月から職員数がほぼ半減し、市民生活への影響が懸念される。

市民会館で行われた退職辞令の交付式で後藤健二市長は「家族を含め、人生設計を狂わせてしまい誠に申し訳ない」と陳謝。市役所内の各職場では、涙を浮かべて別れの握手を交わす職員たちの姿が多く見られた。

2006年度内の退職者総数は152人で、そのうち10人は3月を待たずに退職した。4月から札幌で働き始める鈴木健一さん(37)は「夕張は人情の町で離れるのは残念だが、子どもが3人おり、今の給料では暮らしていけない」と話した。


楽天、「さまざまな選択肢について検討中」
3月30日付の朝日新聞の報道によると、楽天は東京放送(TBS)の株式を買い増すことを検討しているという。一方、TBSは2月28日、20%超の株式を保有する敵対的買収者に対抗する買収防衛策導入を発表している。

楽天が今後、TBS株を買い増せば、楽天のTBS株保有率が20%を超え、再び両社の緊張関係が表面化する可能性も考えられる。

楽天は2005年10月、通信と放送を融合させたメディア事業に参入するため、TBS株式の大量取得を行った上で経営統合を提案。
PR
2007.03.30
「平成の大合併」後初の統一地方選で、県内第一陣となる県議選が三十日告示される。選挙区割りの変更と定数が六減らされ、十九選挙区の五十議席をめぐり、投開票日の四月八日まで九日間の選挙戦に入る。立候補者は計七十二人程度とみられ、過去最低となった前回(二〇〇三年)の七十三人を下回る可能性もある。

景気や福祉などの政策面のほか、議員「特権」の見直しなど議会改革も争点の一つ。今回は、最大会派の自民党などが小寺弘之知事との対決色を鮮明にしており、選挙区によっては、七月の知事選の「前哨戦」の様相を呈することになりそうだ。 (石屋法道)


日航、9000人の個人情報流出
日本航空は29日、同社の労働組合経由で氏名や職歴、趣味などが書かれた客室乗務員約9000人分の個人情報が外部に流出したと発表した。外部への流出経路は不明だが、会社による組織的な関与はなかったとしている。同社は労組に情報を提供した管理職ら20人を処分する。

同社によると、流出したのはJAL労働組合が1996年から2006年までに作成した客室乗務員リスト。氏名や住所、電話番号、職歴などのデータのほか、健康状態や家族構成、資格・趣味の内容など業務に関係のない情報も含まれていた。
2007.03.15
金融庁は14日、東京海上日動火災保険など損害保険10社への行政処分を発表した。医療保険など第3分野と呼ばれる保険商品で10社合わせて3585 件、10億7000万円に達する保険金不払いが発覚したため。不払い額が大きかった東京海上日動など6社に一部業務停止命令、ニッセイ同和損害保険など4 社には業務改善命令を発動した。

金融庁が業務停止命令を出したのは、東京海上日動、日本興亜損害保険、あいおい損害保険、富士火災海上保険、共栄火災海上保険、日新火災海上保険の6社。


松岡農相の対応、与党からも批判相次ぐ
松岡農相の資金管理団体が高額な光熱水費を計上している問題について、与党内から松岡氏の対応を批判する声が相次いだ。

公明党の北側幹事長は14日の記者会見で「(松岡氏は)もう少し誠実に説明されてしかるべきではないか」と述べた。自民党津島派の幹部会では、夏の参院選への悪影響を懸念する声が出た。幹部会後、同派副会長の笹川尭党紀委員長は記者団に「(松岡氏は)自分で転んだのだから、自分で起きればいい」と述べ、松岡氏自ら疑惑をはらす努力をすべきだとの考えを示した。
2007.03.14
野党4党の幹事長・書記局長は11日、テレビ朝日の番組にそろって出演し、松岡利勝農相の資金管理団体の光熱水費問題に関して、松岡氏の証人喚問を求めていくことで一致した。民主党の鳩山由紀夫幹事長は「証人喚問ならば偽証罪にも問えるので野党一致して求めていきたい」と連携の必要性を指摘。

共産党の市田忠義書記局長は「不信任案も出すし、証人喚問も必要だが、安倍晋三首相の任命責任も重い」と松岡氏の罷免を求める考えを示した。


松坂と岡島、松井秀と握手
12日、フォートマイヤーズ(米フロリダ州)で行われたオープン戦、レッドソックス-ヤンキースの試合前に松坂大輔投手、岡島秀樹投手(ともにレッドソックス)と松井秀喜外野手(ヤンキース)がホームベース付近で握手を交わして健闘を誓い合い、観衆から大きな拍手が上がった。

人気球団同士の伝統のカード。さらに松坂が登場とあって、日米の報道陣約180人が注目。混乱を避けるため両軍広報が相談し、試合前に対面させる演出となった。

大リーグで先輩の松井秀に「まあ楽しんで頑張って」と声を掛けられた松坂と岡島は恐縮気味。松坂は「3人だから、どうやって握手していいか分からなかった」と戸惑ったが、松井秀が腕を交差するようにして握手をした。
2007.03.12
三月二十二日告示の東京都知事選で、第一東京弁護士会所属の丸山和也弁護士(61)の代理人が八日夕、都選挙管理委員会に立候補届け出書類を受け取りに来た。丸山弁護士は、民放テレビのバラエティー番組などに出演していることで知られる。同弁護士は一九八九年の参院選に出馬したことがある。

都知事選には三選を目指す石原慎太郎知事(74)、共産党推薦の元足立区長吉田万三氏(59)、建築家黒川紀章氏(72)、民主党と社民党が支援する前宮城県知事浅野史郎氏(59)が既に出馬を表明している。


安倍首相、兵庫の製鉄所を視察
「皆さん、ご安全に。工程課厚板係の安倍晋三です」――。安倍晋三首相は10日午前、1980年代に約9カ月間勤務した兵庫県加古川市の神戸製鋼所加古川製鉄所を視察した。当時の同僚らに花束で迎えられた首相は、ヘルメットと作業服姿で高炉などを見学。興奮した表情で「研修で1週間くらい3交代でやった。夏は暑かった」と思いをはせた。

首相周辺によると、今回の視察は「製造業の現場を見たい」という首相の意向から。
2007.02.19
アメリカ国外では初めての配備となる最新鋭戦闘機、「F22ラプター」2機が17日午後、沖縄県の嘉手納基地に到着しました。
最新鋭のステルス戦闘機「F22ラプター」2機は17日午後0時6分、嘉手納基地に到着しました。F22戦闘機は、天候やナビゲーションシステムのトラブルで嘉手納への配備が延期されていたもので、18日には残る10機も合流し、12機となります。

アメリカ軍は「特定の脅威の増大による配備ではない」としていますが、中国や北朝鮮の動きなどをにらんだものとみられます。


08年のサミット、北海道が誘致検討・洞爺湖周辺
来夏に日本で開く主要国首脳会議(サミット)について、北海道は政府の財政支援などを前提に、洞爺湖周辺での誘致に名乗りを上げる検討に入った。道が前向きな姿勢を見せたことで“洞爺湖サミット”実現の可能性が出てきた。

北海道はこれまで財政状況が厳しいうえ、破綻した夕張市を抱え、警備費だけで30億円程度かかるとされるサミット誘致に消極的だった。ただ、地元での開催を目指す中川昭一自民党政調会長らの働き掛けを受け、(1)財政負担が極力軽減される(2)政府が事実上、他の3候補地での開催を断念する――という条件を満たせば、誘致を検討する方針だ。


高齢化にらみ再編へ、主導権めぐり難航も
百貨店売り上げ四位の大丸(大阪市)と、八位の松坂屋を傘下に持つ松坂屋ホールディングス(名古屋市)の経営統合による「大丸・松坂屋連合」構想は、少子高齢化時代での老舗百貨店の“必然的な選択”といえる。

ただ両社の経営統合に向けた姿勢には温度差もあるようだ。
2007.02.16
4月の東京都知事選で石原慎太郎知事(74)の対立候補として民主党が打診していた前宮城県知事で慶応大教授の浅野史郎氏(59)は16日、広島市内で記者団に対し「(出馬は)ないと思う。民主党の思いに応えられる状況にない」と述べた。

無所属での可能性についても「出馬など考えていない」と否定した。


サッポロHD、新買収防衛策導入へ・株主総会で承認諮る
サッポロホールディングスは16日、導入している買収防衛策を3月29日開催予定の株主総会終了時で廃止し、一部を修正した新しい買収防衛策を株主総会での承認を条件に導入すると発表した。

同社は取締役会で現行の防衛策導入を決議したが、防衛策については株主総会に諮るべきとの最近の社会的潮流を考慮し、総会で改めて防衛策の是非を問う狙い。


3月にもガス田協議再開、安倍首相と中国外相

安倍晋三首相は16日夕、官邸で中国の李肇星外相と会談し、日中両国が対立する東シナ海のガス田開発問題について、共同開発による解決を目指す方針をあらためて確認した上、3月にも局長協議を再開させることで合意した。

実現すれば同協議は昨年7月以来で、安倍政権発足後初となる。
2007.02.15
自民党の中川、公明党の北側両幹事長ら与党幹部は14日夕、4月の統一地方選から公約集配布を首長選でも可能にすることで最終合意、公職選挙法改正案で公約集を「ビラ」形式とし、配布枚数を制限することで一致した。民主党など野党との調整を経て議員立法として国会に提出、来週中の全会一致での成立を目指す。


衝突相手、貨物船と特定 海保、船長ら聴取続ける
宮崎県日向市漁協所属のマグロはえ縄漁船幸吉丸が当て逃げされた事故で、第10管区海上保安本部は14日、貨物船「フェリーたかちほ」(3、891トン)の船首部分から採取した塗膜と、幸吉丸の損傷部分に付着していた青い塗料片が一致したと発表、衝突相手をフェリーたかちほと特定した。


春闘の賃上げ交渉スタート 自動車各労組が要求提出
春闘のリード役とされる自動車総連傘下の大手自動車メーカー各労組が14日午前、賃上げの要求書を会社側に提出し、約1カ月にわたる2007年春闘の労使交渉がスタートした。

大手電機メーカーの各労組は15日に要求を提出するなど、ほかの業種でも相次いで交渉を開始。労使交渉は大手の回答が集中する3月14日にヤマ場を迎える。
     HOME 
    カレンダー
    04 2024/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック

    寄る窓とハプン wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]